SSブログ
2008ジャパンカップ ブログトップ
前の10件 | -

NHKおはよう日本 [2008ジャパンカップ]

11/10

11/8 NHKおはよう日本でジャパンカップの特集が放送されましたが、みなさん視聴されましたでしょうか?
全体としてはY木さんご一家とK祭さんをメインにしたドキュメントになっていましたが、冒頭数秒になっちゃんの画像が流れましたので、それだけで我家では大盛り上がりです。

飛ばしたときのつぶやきが良かったのか声も入っています。
見逃した方はこちらをどうぞ。(2MBありますので少し重たい動画です)

そしてその後、滑空する飛行機は、今回なっちゃんが飛ばしたNo.2号機です。
3投目から使ったのですが、1投目から使っておけばよかったかもしれません。 紙飛行機のたらればは禁句ですね。

DSCF0547.JPG

ケロロ軍曹のイラスト入りです。
本当は左端の緑のケロロ軍曹が主人公なんですが、なっちゃんのお気に入りは真中のクルルです。
5人(匹)の中でなぜクルルが一番好きなのか?なっちゃんの男を見る目を親としてはちょっと心配しています…。

 


ジャパンカップ2日目 [2008ジャパンカップ]

DSCF5248.jpg11/2  [晴れ] 21℃

ジャパンカップ2日目、いよいよ本選が始まります。
昨日の強風はかなり弱まり、自由機の後半から晴れ間も見えてきました。 ただ風は舞っており見るたびに違う方向から吹くといった、かなり難しい風模様でした。

DSCF5160.jpg

DSCF5162.jpg

DSCF5166.jpg

DSCF5167.jpg

DSCF5168.jpg

DSCF5169.jpg

午前9時 開会式

DSCF5170.jpg

DSCF5171.jpg

9時50分 自由ゴム・手投げ 競技開始

DSCF5176.jpg

DSCF5180.jpg

DSCF5181.jpg

DSCF5190.jpg

11時20分 規定Ⅰ/Ⅱ 競技開始

DSCF5193.jpg

DSCF5194.jpg

DSCF5196.jpg

 DSCF5204.jpg

 DSCF5194.jpgDSCF5196.jpgDSCF5198.jpg

DSCF5200.jpg

DSCF5201.jpg

DSCF5206.jpg

午後3時 規定Ⅲ 競技開始

DSCF5207.jpg

DSCF5208.jpg

DSCF5209.jpg

DSCF5211.jpg

DSCF5212.jpg

ジャンボ飛行機 86mの高記録

DSCF5219.jpg

 

表彰式

ゴムA

DSCF5229.jpg

ゴムB

DSCF5230.jpg

N生くん、岩槻から唯一の銅メダルGet

 DSCF5233.jpg
Y木さんファミリー TV取材を受けながら堂々の1位のH香ちゃん

手投げ

DSCF5234.jpg 

手投げB

DSCF5235.jpg

規定ⅠA

 DSCF5237.jpg

規定ⅠB

 DSCF5239.jpg

規定ⅡA

DSCF5241.jpg

規定ⅡB

DSCF5243.jpg

規定Ⅲ

DSCF5246.jpg DSCF5248.jpg

 レディス

DSCF5250.jpg

 ジャンボ飛行機

DSCF5248.jpg

入賞した皆さん、おめでとうございました。

DSCF5183.jpg

DSCF5189.jpg

みんな、教えることが大好きです。

DSCF5185.jpg

ゲームも楽しみました。

 事故も無く、また時間通り大会が進行しました。紙飛行機を飛ばす会・東京城東のみなさんはじめ、紙飛行機協会の皆様、大会運営ご苦労様でした。

来年は武蔵野中央公園 11/1だそうです。
さて記念写真を撮って帰りましょう。また来年がんばりましょう。

 DSCF5255-2.jpg

DSCF5257.jpg


ジャパンカップ1日目 [2008ジャパンカップ]

11/1 [晴れ] 19℃ 強風

いよい第15回ジャパンカップの始まりです。
北風がとても強い一日で、敗者復活戦に参加された皆さんは大変苦労されていたようです。

DSCF5104.jpg

今日は敗者復活戦とデザイン飛行機、各種イベントと機体登録が行われました。
岩槻からはS井さんとO堰さんがデザイン機種にエントリーです。

DSCF5120.jpg

O堰さんのMUCH MORE

DSCF5121.jpg

 S口さん 折り紙飛行機 女雛


DSCF5105.jpg

 S井さん 空

 DSCF5122.jpg

T石さん SUPER BLADE

 DSCF5127.jpg

O川さん 旅立ち

DSCF5123.jpg

T津さん 地球にもっと愛を

 DSCF5124.jpg

デザインB O野くん 飛行機オリンピック

デザインAはデザイン点30点 飛行得点10点の合計で勝敗がつきます。
DSCF5130.jpg

O堰さんの 熱の入った機体紹介と発射の動画です。

 

DSCF5134.jpg

S井さん

 さて結果は…

 DSCF5153.jpg

            3位S井さん 優勝O堰さん 2位K田さん

                おめでとうございます。

 ふれあい競技 ウイニーメイ

DSCF5157.jpg

          3位T垣さん 優勝W淵さん 2位N島さん

                 おめでとうございます。

今年のスタッフジャンパは、ウイニーメイの白いジャンパでした。
DSCF5103.jpg

DSCF5101.jpg

私もスタッフのお手伝いをしたので1枚いただきました。
早速太一くんに持って行かれてしまいました…

さて、敗者復活戦に参加したS井さんはゴムAに、G藤さんは規定ⅡAにめでたく敗者復活でき本選出場となりました。

みなさん、明日はがんばりましょう。[exclamation×2]


紙飛行機 ジャパンカップ いわき予選会 [2008ジャパンカップ]

8/10 [曇り][晴れ] 気温28度 風2-3mぐらい

月末の予選会の参加が微妙なため、規定Ⅲの記録をなんとか更新したくて、いわき予選会に参加してきました。

鮫川河川敷グランド



さすがに遠かったです。参加は、阿部一族4人と櫻井会長です。
04年に一度参加したことがありましたので、4年ぶりの参加となります。
会場到着時の13:00ごろは、海に近いためか風が強めでした。ただし競技開始が15:00スタートに設定されており、海風から陸風に変わる夕凪の時間を狙って設定されているため、最初は強かった風も16:00ごろにはだいぶおさまってきました。

つくば秋元さん作成の<いわき予選会場の『風』について>の資料によると、終了まじかの17:00には夕凪になり風もおさまりますが、湿度も上がり、サーマルも期待できなくなるとのこと、したがって16:00ころの海風が微風の時間に勝負をかけるのがよいということでした。もらった資料を読んだのは競技終了後でした。風がこれ以上強くなる前に終わらせようと、16:00までには規定Ⅲ含め終了させてしまったのはちょっと勇み足でしたね。

さて結果ですが…今日は規定Ⅲの記録を更新する目標でしたが、結果100.7秒(21,27,9,25,18)で[1]位、8/8時点の全国集計で43位まで[グッド(上向き矢印)]上げることができました。3投目に9秒を出したときには又今日もだめか?と悪い方に考えてしまいましたが、なんとか最後まで持ちこたえることができました。

会長も自由ゴムの最後にMAXを出し、196?秒と自己記録更新で[1]位でしたが、全国順位35位以内に届かなかったのを悔んでいました。[ふらふら]

子供たちは、部活がお盆休みに入ったため太一くんが久しぶりに参戦。まずまずの記録ですがそれぞれ自己記録の更新はできませんでした。 残念[exclamation×2]

さて本日の写真をUpします。

練習
0練習01.JPG
0練習1.JPG
0練習2.JPG
0練習3.JPG
0練習4.JPG
0練習6.JPG
0練習7.JPG
0練習5.JPG
0練習8.JPG
0練習9.JPG

開会式
1開会式1.JPG
1開会式2.JPG
1開会式3.JPG

競技中
2競技中1.JPG
2競技中2.JPG
2競技中3.JPG
2競技中4.JPG
2競技中5.JPG
2競技中6.JPG

集計中の秋元さんとお嬢さん
3集計中.JPG
**お父さんと仲がよさそうでうらやましい。 我家のおてんば娘2人はこれからどうなることやら…

閉会式
4閉会式1.JPG
4閉会式2.JPG
4閉会式3.JPG
4閉会式4.JPG
4閉会式5.JPG
4閉会式6.JPG
4閉会式7.JPG
4閉会式8.JPG
4閉会式9.JPG
4閉会式a.JPG
4閉会式b.JPG
4閉会式c.JPG
4閉会式d.JPG
4閉会式e.JPG
DSCF4421.JPG

今年のいわき予選会はこれにて終了しました。
ご苦労様でした。

会社の夏休みはすでに終了しているため、お盆もなく明日から普通の一週間が始まります。


番外編
行きの高速のSAで懐かしい車のとなりに駐車したので、記念に写真に収めてきました。
TOYOTA2000GTです。
ナンバーも当然20-00になっていてお洒落です。
5番外.jpg

タグ:紙飛行機

紙飛行機 ジャパンカップ つくば予選会 [2008ジャパンカップ]

6/14 5月の予備日になっていたため、つくば予選会に参加しました。
先週も開催されたため2週連続の参加となります。
天候:晴れ
気温:27度
風:中→強風 
天気がよかっただけに、強風が残念でした。 後半の規定Ⅲのころには、飛んでいたのか飛ばされていたのか…
でも、結局悪い条件でも、よい記録を持っている人が上位になるのが面白いですね。 ということは…私はびりに近いということです。
1投目は14秒でしたがそれ以降10秒以下で問題外ですね。 どうすれば飛ぶようになるのか…。
今日はオモリのワッシャーをひとつはずしてみましたが、やっぱり前が軽すぎるように思いました。
重量の問題ではなくてやっぱり羽根の調節なんでしょうか? 鰐さんはオモリを足しているということでした。次回はオモリ追加でトライしてみようと思いますが、連戦連戦で調整する間もなく予選会に参加しているのがいけないのかもしれませんね。 

さて本日は、子供3人が参加したので合計4人で2000円のエントリー代は大きな出費ですね。 子供たちはしっかり賞品もらってきているので良しとしましょう。まるで我家のために賞品出してもらっているようで申し訳ない感じもしますが… でも賞品が唯一もらえる会場のため、子供たちには一番の人気会場です。

EXPO杯は一家族500円なので助かります。11月のEXPO杯も、賞品もらいに伺いま~す。

写真UPします。

練習
DSCF4081.JPG
DSCF4083.JPG
DSCF4084.JPG
DSCF4085.JPG
DSCF4086.JPG
DSCF4087.JPG
DSCF4088.JPG
DSCF4089.JPG
DSCF4090.JPG
DSCF4091.JPG

開会式
DSCF4092.JPG
DSCF4093.JPG
DSCF4094.JPG

競技中
DSCF4095.JPG
DSCF4096.JPG
DSCF4097.JPG
DSCF4098.JPG
DSCF4099.JPG
DSCF4100.JPG
DSCF4101.JPG
DSCF4102.JPG
DSCF4103.JPG
DSCF4104.JPG
DSCF4105.JPG
DSCF4106.JPG
DSCF4107.JPG
DSCF4108.JPG

表彰式
DSCF4109.JPG
DSCF4111.JPG
DSCF4112.JPG
DSCF4113.JPG
DSCF4114.JPG
DSCF4115.JPG
DSCF4116.JPG
DSCF4117.JPG
DSCF4118.JPG
DSCF4119.JPG

来週は、第15回の本戦の会場となる小松川で開催されます。
土曜日の8:15時受付け開始なので、参加される方は注意しましょう。

又明日は、はらっぱーく宮代で紙飛行機教室があります。
風が強そうなのですが、天気はよさそうです。 久しぶりの宮代ですが、6/3に開園となったパークゴルフは流行っていることやら…

紙飛行機 ジャパンカップ 水元予選会 [2008ジャパンカップ]

6/8 3度目の正直。2回雨で流れていた水元予選会の3回目に行ってきました。
昼から雨という予報もあり、どうなるかと思いましたが、雨が降ることもなく終了できました。
相変わらず草が伸び放題で、朝露で靴がじっとりする状態。落ちたら早めに拾ってあげないと湿ってしまうような状況でした。
気温:23度、天気:曇り、風:中

今日は、小山さんからいただいた貴重な541を選択し競技しました。特選6機セットに入っている541Sの元型?(大型版)と思われ、お気に入りの形の1機です。
失敗したのは、防水スプレイが薄かったのか、朝露に濡れ尾翼がよれてしまいました。一回ごとに調整が必要で大変でした。
記録を聞いてくるのを忘れましたが、きっと忘れたいような記録だったんだと思います。 規定Ⅲもまったくでした。

こどもはなっちゃん/かっちゃんが参加。ともに120秒と97秒の自己記録を更新して喜んでしました。順位は他に中学生がいたので2位と3位でしたが二人とも満足していました。2人とも1回5秒がなければもう少しいいところまでいけたかもしれません。 目標の憲生くんの125秒には届きませんでしたが、いいところまでいけるようになりました。ひとえに飛行機がいいから? それとも素直な飛ばし方でしょうか?

水元は2回流れたので、8月の終わりに追加で予選会を開くかもしれないとことでした。JPCupのHPに案内を出すそうなので要チェックです。by水元山田さん

本日規定Ⅲ3位の豊島さんに、先日武蔵野で記録した規定Ⅱ236.6秒の話を聞かせてもらいました。
4投目まで554で4投目にMAXの視界没、5投目は541Sにして58.7秒。 当日は練習なし競技に参加して5回しか飛ばしていなかったんだそうです。それはそれですごいと思うのですが、飛ばしているのが私と同じ機体というのが納得できません。一体どこが違うのでしょう??? 554に関してはひとつヒントをもらいました。 時間がたつと2段上半角にキャンバーがつき過ぎるそうです。そこを一旦剥がしてなるべく自然なカーブになるようにしているんだそうです。2段上半角の役目が理解できていない私には、それがいいことなのかどうかは理解できませんが、確かに浮かない私の機体にはキャンバーがついているんですよね。

さてすでに関東地区は3/4が終了し、そろそろ追い込みといったところでしょうか? 今日もゴムや規定で記録を出している人たちは規定Ⅲだけという方々もかなりいらっしゃいました。

残り予選会は…
6/14(土) つくば予選会(予備日)
6/21(土) 小松川予選会
6/29(日) 武蔵野予選会
7/19(土) 阿見予選会
8/3(日) 武蔵野予選会
8/24(日) とちぎ予選会
8/後半 水元予選会(追加開催検討中)


今日は、東京新聞と、日本生命?の広報の取材があり、日本生命広報には写真入りで3人を載せてくれるそうです。(後日郵送してくれるそうです。たのしみ)

また、今日は近郊の中学校の紙飛行機クラブ、約20名ぐらいが参加していたため、Bクラスが大盛況でした。
正規のクラブとして学校に存在しているのがすごいですね。(岩槻中学にもあれば、きっと太一も入っていたかも…)
残念なのは、結構530Sを飛ばしている人が多かったのですが、基本が分かっていないようなのでうまく飛んでいませんでした。正規のクラブであればカブⅢ/Ⅳで基本を理解してからにした方がよさそうですけどね。

写真をUPします。

00.JPG

練習
0れんしゅう0.JPG
0れんしゅう1.JPG
0れんしゅう2.JPG
0れんしゅう3.JPG
0れんしゅう4.JPG 0れんしゅう5.JPG 0れんしゅう6.JPG 0れんしゅう7.JPG 0れんしゅう8.JPG 0れんしゅう9.JPG 開会式 1開会式0.JPG 1開会式1.JPG 1開会式2.JPG 1開会式3.JPG 競技中 2競技0.JPG 2競技1.JPG 2競技2.JPG2競技3.JPG 2競技5.JPG 2競技6.JPG 2競技7.JPG 昼食 3昼食0.JPG 表彰式 3表彰式1.JPG 3表彰式2.JPG 3表彰式3.JPG 3表彰式4.JPG 3表彰式6.JPG 3表彰式7.JPG 3表彰式8.JPG 3表彰式9.JPG 3表彰式91.JPG 3表彰式92.JPG 3表彰式93.JPG 3表彰式94.JPG 3表彰式95.JPG

紙飛行機 ジャパンカップ つくば予選会 [2008ジャパンカップ]

6/7 つくば予選会に行ってきました。 
天気:晴れ 気温:28℃ 風:ちょっと強め なかなかよい条件なのですが、あちらこちらで風が舞っていたようです。

5本中2本が木に引っかかるという不運も続き、結果は4位。 
やる気満々のかっちゃんは、今日は一人で参加しましたが、残念ながらなっちゃんの記録には及びませんでした。

写真Upします。

0カンバン.JPG

練習中
0れんしゅう1.JPG
0れんしゅう2.JPG
0れんしゅう3.JPG
0れんしゅう4.JPG
0れんしゅう5.JPG

開会式
1開会式.JPG

競技中
1計測1.JPG
1計測2.JPG
1計測3.JPG1計測4.JPG
1計測5.JPG
1計測6.JPG
1計測8.JPG
1計測7.JPG
1計測9.JPG

表彰式
2表彰式1.JPG
2表彰式2.JPG
2表彰式3.JPG
2表彰式5.JPG
2表彰式6.JPG
2表彰式7.JPG
2表彰式8.JPG
2表彰式9.JPG

明日は水元予選会ですが、天気はどうでしょうか?

紙飛行機 ジャパンカップ とちぎ予選会 [2008ジャパンカップ]

先週の雨天で本日に順延になっていたとちぎ予選会が開催されました。

2年前は隣を走っている北関東自動車道も工事中でしたが、真岡まで延長されていました。 もよりのインターは宇都宮上三川で岩槻から2450円(ETC通勤割引1550円)、約1時間かかりましたが、朝なら新4号で行っても1.5時間くらいでこれるかもしれません。

昨日までの雨がうそのように晴れ渡り快晴の天候になりました。
北関東でもある宇都宮ということで、関東はもとより山形・宮城からの約50名の参加者が集まりました。

岩槻メンバの参加は、阿部4人のほか、櫻井会長、北村さん、大堰さんが参加しました。
結果は… 大人チームは3位までに入賞ならず。 残念。

太一、なっちゃんは今年の自己ベストを更新して、全国順位も上がりそうです。

個人的には、541を登場させ自己新を狙ったのですが思った以上に伸び悩み、139秒5位に終わりました。
規定Ⅱの1位は水島さん。 530を見事にコントロールして184秒の好記録で優勝です。 181秒の北村さんの記録をあっさりと塗り替えました。やっぱり530は返りさえよければらくらく浮いてしまいますね。

予選会の写真をUPします。
1かいじょう1.JPG
1かいじょう2.JPG

練習中
2れんしゅう1.JPG
2れんしゅう2.JPG
2れんしゅう3.JPG
2れんしゅう4.JPG
2れんしゅう5.JPG
2れんしゅう6.JPG

受付
3うけつけ.JPG

開会式
4かいかいしき1.JPG
4かいかいしき2.JPG

競技中
5けいそく1.JPG
5けいそく2.JPG
5けいそく3.JPG
5けいそく4.JPG
5けいそく5.JPG

競技終了
6ちゅうしょく.JPG
7とっくん.JPG
8しゅうけい.JPG

表彰式
9ひょうしょうしき1.JPG
9ひょうしょうしき2.JPG
9ひょうしょうしき3.JPG
9ひょうしょうしき4.JPG
9ひょうしょうしき5.JPG
9ひょうしょうしき6.JPG
9ひょうしょうしき7.JPG
Aかいしゅう.JPG

帰り道 隣の蓼沼緑地公園で、むくんだ足をクールダウン。鬼怒川の沸き水とのことで、ずっと入っていることができないくらいやたらに冷たかった。
Bこうえん1.JPG
Bこうえん2.JPG
Bこうえん3.JPG
Bこうえん4.JPG
Bこうえん5.JPG

来週は 6/7(土)つくば 6/8(日)水元 と共に今まで雨天中止されていますので、今シーズン初めての予選会となります。どちらも捨てがたいところですが、お天気次第でしょうか?

紙飛行機 ジャパンカップ 館林予選会 [2008ジャパンカップ]

ジャパンカップ 館林予選会に参加。
武蔵野予選会とぶつかっていた為か、参加者は13名と少なかった。

順位はともかく、記録は今ひとつでした。

調整中の斉藤(伸)さん
信さん.JPG

エントリー用紙記入中(署名は自分で行います。)
エントリー中.JPG

開会式挨拶(向井千秋記念こども科学館 小島館長)
開会式挨拶.JPG

開会式 参加者
開会式.JPG

競技中
競技中.JPG

規定Ⅲ競技中
上条赤.JPG

ロッキードベガとロッキードベガウイニーメイ
ベガレッド.JPG

*紙飛行機を飛ばす会・東京城東のHPにスミソニアン博物館の実機写真が載っています。

斉藤(伸)さん…終わってもなお調整
信さん2.JPG
結果は聞かないでということなので…
来週のとちぎ予選会に向け、帰りに宮代で調整してから帰るそうです。
途中、武蔵野予選会へ参加している吉田さんからTELがあり、なんでも150人ぐらい集まったらしく、人人でかなりごった返していたそうです。条件もよくMaxがかなり出たということでした。うらやましい。メンバ全員いい記録が残せたに違いありません。

さて競技終了後、隣の向井千秋記念こども科学館を見学してきました。
さほど大きな科学館ではありませんが、向井さんにまつわる数々の展示物がありました。
我々飛行機に関係するものとしては、スバルプレンが展示されていることでしょうか。
スバルプレン.JPG
自宅から飛行機を飛ばしたいという信念で、館林に飛行場を作った大西優一氏の自作の飛行機です。スバルプレンは、1970年神奈川県茅ヶ崎から伊豆大島まで単独飛行往復2時間120Kmの飛行に成功した名機…だったそうです。そこまでするか!すご過ぎる!!。


紙飛行機 ジャパンカップ 高崎予選会2 [2008ジャパンカップ]

4/13に行われた高崎予選会で、一緒に参加していた八木さんが撮影してくれた集合写真を入手しましたのでアップします。 寒い中お疲れ様でした。

JP高崎.jpg

今週末は19日土曜日が雨模様、20日日曜日がポカポカ陽気となりそうですね。

今週は新型自由機が完成したので、そのモデルの初飛行を予定しています。
今までの機体は悪くは無かったのですが、いかんせん重い機体で4.6-7gありました。
今回、長さを短くし追加のオモリなしに重心がとれるようにしたこと、またケント紙も換え約3.7gに抑えることができました。
羽根が薄くなったのでフラッタを起こさないか心配です。
前の10件 | - 2008ジャパンカップ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。